気になるにゅーす

日常に溢れる様々なニュースからピックアップして意見を書いていきます

お菓子の個包装がなくなるかも知れない…?いろいろリスクありそう

呼び掛けたのは高校生

亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」、高校生訴え(オルタナ) - Yahoo!ニュース

都内在住の高校生が亀田製菓とブルボンに対して、プラスチックの過剰包装をやめるように呼び掛けている。オンラインで署名活動を行い、1万7000人から賛同を得た。高校生は7月28日に亀田製菓に、29日にブルボンに署名を提出する。(オルタナS編集長=池田 真隆)

なぜにこの二社なんだろうって疑問は残るけどね。

森永ロッテグリコあたりの方がこの二社より規模大きくないっすか?知らんけど。

 

たしかにプラスチック削減は目下の課題だが

地球温暖化対策に向けてプラスチック使用量を減らしましょう」って動きがここ数年で大きくなってきたので個別包装を止めることも1つの手段ではあると思います。

ただ、それだけを理由に個包装をやめると別の問題が出てきます。

 

個別装をやめたときの問題点①安全性が損なわれる

個包装を止めた場合、発売するまでの過程で商品が痛む、開封後に痛む時間が短くなるといった弊害が生まれやすくなります。

美味しい、楽しいはずのお菓子で安全性が落ちるのは嫌ですね

 

個別装をやめたときの問題点②クレームに繋がる

お菓子が割れていたり、最悪粉々になったりしたらクレームの元になりかねません。

もっとも、個包装していたら絶対に割れないのかといったらそうではありませんがリスクのことを考えたら個包装はなかなか便利です。

 

個包装をやめたときの問題点③差し入れがしにくくなる

人にお菓子を渡すときや、あとはパーティーとか?

そういう時は衛生面を考えて個包装の方がいいですよね。

個包装がなくなると、それがちょっとしにくくなります。

そういうのがないのってちょっと味気ない。

 

個包装をやめたときの問題点④「ちょっと持っていく」が出来ない

特に小さいお子さんがいる方とか。

「バックに2袋だけ入れて行こう」とかが出来なくなりますよね。

「この菓子を1袋、これとこれは2袋」見たいな楽しみが損なわれます。

人によっては大問題。知らんけど。

 

高校生の働きは素晴らしいと思う

今回の「個包装を止めよう」という意見に100%賛成はできませんが、自分で問題を考えて行動に移したという点では素晴らしい。見習わないと、と思います。

ただメーカが個包装をしたのには必ず理由があるはずで、その理由を調べた上で代わりの手段まで提案すれば良かったのかなっと思います。

そしたら反対する人やバッシングする人はもう少し減ったと思います