気になるにゅーす

日常に溢れる様々なニュースからピックアップして意見を書いていきます

【悲報】コロナワクチン、年内の実用化は無理な模様

WHOの言うことを信用していいのかって話ですが…。

コロナワクチン、年内の実用化は無理 WHO幹部が明言 - ロイター

ジュネーブ 22日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を担当するライアン氏は22日、新型コロナウイルスワクチンについて、後期の臨床試験(治験)が始まるなど研究開発に進展が見られるものの、来年初頭までは実用化できないとの見方を示した。

 

自衛するしかない

2020年7月23日、東京で360人台の感染者数が確認されたようです。

コロナの薬が出来ないなら自衛するしかない!

なかにはへずまりゅうとか言うとんでもない馬鹿者もいるのでより注意しなければなりませんね。

 

写真付きツイートをリツイートしただけで著作権侵害になる!?

うかつにリツイート出来ねぇな…

写真の無断リツイートは著作者の権利侵害 最高裁判決 - ライブドアニュース

ツイッターに写真を無断でツイートされた北海道の写真家の男性が、そのリツイートも著作者の権利の侵害に当たるとして、リツイートしたユーザーを特定するため発信者情報を開示するよう求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(戸倉三郎裁判長)は21日、ツイッター社側の上告を棄却した。ユーザーのメールアドレスを開示するよう命じた2審・知財高裁判決(2018年4月)が確定した。

TLに回ってきた画像がその人のオリジナルか転載画像かなんていちいち調べませんよね。

何も知らずにリツイートしても著作権侵害になるとは…これからはリツイートにも気をつけなければならないかもしれません。

 

 

 

おじさん構文がカプセルトイに!

“おじさん構文”がカプセルトイ化 「寝ちゃったカナ?」「なんちゃっテ(汗)」などフキダシをバッジに - ねとらぼ

「いつ飲みイク?」「ヤッホ~!! ゴハン食べ行こうヨ」といった、いわゆる“おじさん構文”が「クソリプおじさんバッジ」としてカプセルトイ化されました。1回200円(税込)で7月発売予定。何でもカプセルトイになるんだな……。

 

13種類コンプリートするのに必要な回数の期待値は41回

f:id:iConan:20200720204939j:image

まぁ、言っちゃあ悪いですけど誰がこれコンプリートしたがるんだって話ですけど(無駄に種類多いし)一応、計算してみました。

1回200円なので8200円かかる覚悟が必要ですね。

うん、無駄でしかない(確信)

 

おじさん構文とは

そもそも「おじさん構文とは何ぞや?」って方も多いと思います。

簡単にいうと「おじさんがLINEやメールなどで使いがち」な構文のことです。

具体的には「絵(顔)文字を多用する😅(・・;)」「句読点を、たくさん、使う。」「カタカナを使うタイミングがヘン。しかも半角」「長文」等があげられるようです。

 

あなたは回しますか?

僕ははっきり言ってお金の無駄なので買いません。

 

 

お菓子の個包装がなくなるかも知れない…?いろいろリスクありそう

呼び掛けたのは高校生

亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」、高校生訴え(オルタナ) - Yahoo!ニュース

都内在住の高校生が亀田製菓とブルボンに対して、プラスチックの過剰包装をやめるように呼び掛けている。オンラインで署名活動を行い、1万7000人から賛同を得た。高校生は7月28日に亀田製菓に、29日にブルボンに署名を提出する。(オルタナS編集長=池田 真隆)

なぜにこの二社なんだろうって疑問は残るけどね。

森永ロッテグリコあたりの方がこの二社より規模大きくないっすか?知らんけど。

 

たしかにプラスチック削減は目下の課題だが

地球温暖化対策に向けてプラスチック使用量を減らしましょう」って動きがここ数年で大きくなってきたので個別包装を止めることも1つの手段ではあると思います。

ただ、それだけを理由に個包装をやめると別の問題が出てきます。

 

個別装をやめたときの問題点①安全性が損なわれる

個包装を止めた場合、発売するまでの過程で商品が痛む、開封後に痛む時間が短くなるといった弊害が生まれやすくなります。

美味しい、楽しいはずのお菓子で安全性が落ちるのは嫌ですね

 

個別装をやめたときの問題点②クレームに繋がる

お菓子が割れていたり、最悪粉々になったりしたらクレームの元になりかねません。

もっとも、個包装していたら絶対に割れないのかといったらそうではありませんがリスクのことを考えたら個包装はなかなか便利です。

 

個包装をやめたときの問題点③差し入れがしにくくなる

人にお菓子を渡すときや、あとはパーティーとか?

そういう時は衛生面を考えて個包装の方がいいですよね。

個包装がなくなると、それがちょっとしにくくなります。

そういうのがないのってちょっと味気ない。

 

個包装をやめたときの問題点④「ちょっと持っていく」が出来ない

特に小さいお子さんがいる方とか。

「バックに2袋だけ入れて行こう」とかが出来なくなりますよね。

「この菓子を1袋、これとこれは2袋」見たいな楽しみが損なわれます。

人によっては大問題。知らんけど。

 

高校生の働きは素晴らしいと思う

今回の「個包装を止めよう」という意見に100%賛成はできませんが、自分で問題を考えて行動に移したという点では素晴らしい。見習わないと、と思います。

ただメーカが個包装をしたのには必ず理由があるはずで、その理由を調べた上で代わりの手段まで提案すれば良かったのかなっと思います。

そしたら反対する人やバッシングする人はもう少し減ったと思います

 

大阪で86人、東京で290人が新たに感染確認される!

無症状も 唾液PCR検査可能に - Yahoo!ニュース

 唾液によるPCR検査はこれまで、症状がある人で発症から9日目以内の人だけ認められていましたが、17日から症状の出ていない、“無症状”の人でも認められるようになりました。

これが関係あるのか、ないのか分かりませんがまた数が増えてきましたね。

大阪100人越え、東京300人越えの日も近いかも知れません。

 

【画像あり】GoToキャンペーンに関する行動制限が辛すぎるwww

f:id:iConan:20200716192459j:image

Twitterより)

拷問ですか?

 

GoToキャンペーンとは…

コロナで冷え切った消費を回復するための政策。

旅行代金が半額になるなどの特典がある。

 

注意点が厳しすぎる!

 

交通機関では喋らない!

富士山見れても「わぁ!」とか言えない旅行なんて絶対やだ

 

②宿泊先へ直行する!

普通、観光名所を巡ってからホテル行きません?

旅館直行ってそれ何しに旅行きたの

「観光地にお金を落とせない」からあまり経済回るとも思えないし。

 

③ホテル内でうろうろするな!

え、観光名所は行けないしホテル内もうろうろ出来ないって何それ。頭おかC。

 

④大浴場、レストランの使用禁止(風呂は部屋、食事はルームサービスで)

うわ!旅館の楽しみを全否定してきやがった。

 

⑤お土産は売店

気分乗らなくね?

どこにも観光行ってないのに「〇〇に行ってきました饅頭」とか買うの虚しくね?

お土産じゃなくてただの買い物になってないっすか。

 

⑥予定滞在日数を過ぎたら速やかに帰宅

まぁ、これは何となくわかるっていうか普通だけどね。

 

行く意味ある?取り寄せグルメでも食べた方がよくね?

旅行の楽しみが全部なくなってる旅行ってもはやただの修行。

いくら半額になるっていっても楽しめないなら行く価値なし。

それよりか、取り寄せグルメでも注文した方が応援にもなるし

「いつか行こう」って気分にもなる

 

やっぱり医療に回すべきだろ

遊ぶ前にやることあるでしょ。

この状態でGoToキャンペーンとかやっても誰も得しない。

旅行者は全く楽しめないし、コロナが広がって医療関係者の負担がもっと増える可能性だってある。

偉い人「ツーブロックは事件事故に巻き込まれるから校則違反」ネット民「は?意味不明」

何いってんだオメェ


ツーブロックが原因で事件や事故に巻き込まれたなんて話聞いたことがない

「続いてのニュースです。都内の男子生徒がツーブロックだったことを理由に事件に巻き込まれました」

なんて聞いたことないです。

20年以上生きてますけど。

 

スカートの方が事件に巻き込まれるくね?

スカートの中を盗撮された、とかスカートに何かかけられたとか。月曜日の朝、スカート切られた(これは欅坂の曲か)とかは割とよく聞きますよね。

ツーブロックなんかよりよほど事故事件に巻き込まれます。

「生徒を守るため」とかいうならまずスカートやめましょうよ。

 

合理的な理由のない校則なんていらない

「校則だから」「決まり(ルール)だから」って理由だけで生徒を縛ることにどういう意味があるのか。

例えば「学校に不必要なものは持ってこない」というのは勉学に励むため、とか貸し借り壊れた壊した失くした盗られたといった不要なトラブルを避けるためという明確な理由がありますが、ツーブロックは不都合なこと何もないでしょう。

それとも何だ「世の中には理不尽なことも多い」と生徒に叩き込めるためなのか?

 

ツーブロックが怖いという人もいるが

「ツーブロック」なぜ校則で禁止? 教育長「事件や事故にあいやすい」の答弁に「データはあるのか」など反発の声(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

実際に投稿されたツイートでは「正直、私は露骨なツーブロックの人は怖い人に見える」「ツーブロックがダメとは言わないけど、なんか怖い」といった意見が見られています。

まぁ、どんな髪型に恐怖を感じるかは人それぞれなので否定はしませんが、逆にいえば万人受けする髪型ってないですよね。

もしこの校則がこういった人に贔屓しているのであればそれはそれで大問題です。